穴窯焼成の常滑急須 雪堂作

ちょっと珍しい薪を使用した穴窯焼成の常滑焼急須です。製作は2006年頃。
作者は吉川雪堂さん。
雪堂さんに関してはブログをご参照のほど。
職人の手仕事。常滑急須職人 吉川雪堂さんの仕事場にて
http://nishikien.blog82.fc2.com/blog-date-200912.html
実はこのブログを見た番組制作会社の方から雪堂さんへテレビ取材の依頼があり、東海テレビ スタイルプラス「東海仕事人列伝 用と美を極める常滑焼 急須職人 」として放送がされました。
メディアに登場する事なく、黙々と急須つくりをしてきた雪堂さんは突然の取材依頼にびっくりして「なんで僕のところに?」と訪ねたら「静岡のお茶屋さんのブログで見て、急須製作がすごい仕事だと知りまして。」となったそうです。
来週は常滑行きとなりました。来年の三越本店催事に向けての打ち合わせと取材です。ボジョレーは窯の火を見ながら飲むことになりそうです。

日本茶専門店 錦園 石部商店
錦園店主 石部健太朗
日本茶インストラクター(02-0362)