ブレケル・オスカルのバイリンガル日本茶BOOK

ブレケル・オスカルのバイリンガル日本茶BOOK
ブレケルオスカルさんの3冊目の著書が8月下旬に淡交社より刊行。今度はバイリンガルです。
私も写真提供及び編集協力をさせていただきました。
下記、書籍の内容説明です。アマゾンや楽天で予約可能です。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーー
<青い目の日本茶伝道師が紹介する日本茶の魅力>
青い目の日本茶伝道師が魅せられた日本茶の世界 現在、「日本茶・宇治茶」の世界文化遺産への登録を目指した活動が行われ、少しずつですが再び日本茶への関心が高まっています。また、特に緑茶にはカテキンやテアニン、ビタミンCといった成分が多く含まれ、健康飲料として日本国内のみならず、 世界各国でも関心が寄せられています。
本書では、スウェーデン出身の日本茶インストラクター、ブレケル・オスカル氏の解説により、成分や効能、製法による種類、単一茶葉のシングルオリジン、全国の産地、煎茶や玉露などの種類ごとの淹れ方など、日本茶を魅力を幅広く紹介します。バイリンガルにより、『ランディー・チャネル宗榮のバイリンガル茶の湯BOOK』の姉妹 編となる一冊。
実際に茶業の現場で製茶を学び、海外でのセミナーの経験も豊富な著者ならではの視点が存分に盛り込まれた日本茶を知るための一冊。
Amazon
http://amzn.asia/iVEEvpI