fc2ブログ

日本茶インストラクター Nishikien owner's weblog 


日本茶インストラクターの店主によるお茶や茶器などにまつわる事柄。

作る人、売る人、買う人が笑っていられるのが常の商い。

23795526_1519490058149531_4806954128137470601_n.jpg


常滑の急須を作る方たちとご縁が出来て、18年近くになります。その分、皆さんも歳を重ねて年齢は60代後半から70代後半に。

自らを職人だからねと笑う人たちが作り出す品は、作家を語る人たち以上の物ばかりです。粘土を原料とした手作りとは思えない精度。部品の変形が大きくとも、数が作れる轆轤製法によって作られる急須。たたら製法では作れない数である事は少し急須の事を学んだ人であれば頷かれることでしょう。そのおかげで手が届く値で作れる、今でも作れているように思います。

もう自分の好きな物を作りましょう。それをしていい人で年齢です。焼き物となった急須は大事にされれば、私達の寿命の何倍どころではなく世に残っていきます。
いいなあと清々と笑える物を。
私がいつも話す事です。

作る人、売る人、買う人が笑っていられるのが常の商い。
私のしていきたい事のひとつです。

今月で静岡伊勢丹様とのご縁も16年目となりました。

23244184_1506295159469021_4309153404009003464_n.jpg


静岡伊勢丹B1Fおいしいふるさと村催事が始まりました。本日より一週間、こちらでお茶と急須のお話しをさせていただきます。
期間中、築地東頭、築地山峡、築地香駿をデビュー当時の価格と致します。

23172848_1506295249469012_5014329138448269914_n.jpg

今月で静岡伊勢丹様とのご縁も16年目となりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

13533144_1000221080076434_7750220722044826833_n2.jpg

Top

HOME

nishikien

Author:nishikien

日本茶専門店 錦園石部商店 http://www.nishikien.com

日本茶インストラクター
02-0362

Face book 錦園石部商店

この人とブロともになる