春の訪れに、さくらかおり。~伊勢丹アイカードフェアに登場~
昨今の気候変動の大きさを感じる日が続きます。それでも季節は確実に春へ。
静岡伊勢丹にて販売を始めて今年で8年になるさくらかおり。ファンの増え、お祝いのギフトにも好評でブライダルギフトとしてお使いくださる方も多くなってきました。昭和40年に登場した個性豊かな品種をお伝えできていることを嬉しく思います。
さくらかおりは「望月庄司のさくらかおり」と「本山のさくらかおり」の2アイテムがあり、前者は年間生産量約40kg。単産地、生産者指定の限定生産茶(静岡の新ブランド ふじのくに 山のお茶100選 に選ばれました。)後者は安倍川上流域「清沢」「大川」「俵峰」の3箇所産で年間約300kg。どちらにしても極めて生産量の少ないお茶です。
稀少茶さくらかおりが3月のアイカードフェアのプレゼントアイテムに登場しました。使用するのは「望月庄司のさくらかおり」。トラッドな化粧缶と化粧箱のギフトタイプです。
さくらかおりはロング缶のバージョンも人気のアイテム。巻紙がお茶の説明にもなっています。
春は出会いと門出の季節です。お茶を通して大切な気持ちを伝えるお手伝いが出来たら何よりと思っております。
静岡伊勢丹にて販売を始めて今年で8年になるさくらかおり。ファンの増え、お祝いのギフトにも好評でブライダルギフトとしてお使いくださる方も多くなってきました。昭和40年に登場した個性豊かな品種をお伝えできていることを嬉しく思います。

さくらかおりは「望月庄司のさくらかおり」と「本山のさくらかおり」の2アイテムがあり、前者は年間生産量約40kg。単産地、生産者指定の限定生産茶(静岡の新ブランド ふじのくに 山のお茶100選 に選ばれました。)後者は安倍川上流域「清沢」「大川」「俵峰」の3箇所産で年間約300kg。どちらにしても極めて生産量の少ないお茶です。
稀少茶さくらかおりが3月のアイカードフェアのプレゼントアイテムに登場しました。使用するのは「望月庄司のさくらかおり」。トラッドな化粧缶と化粧箱のギフトタイプです。

さくらかおりはロング缶のバージョンも人気のアイテム。巻紙がお茶の説明にもなっています。


春は出会いと門出の季節です。お茶を通して大切な気持ちを伝えるお手伝いが出来たら何よりと思っております。
日本茶専門店 錦園 石部商店
錦園店主 石部健太朗
日本茶インストラクター(02-0362)
錦園店主 石部健太朗
日本茶インストラクター(02-0362)